Fintechの特徴・分野や有名企業は?金融サービスの将来性について解説!

2022.11.14

業界分析

Fintechの特徴・分野や有名企業は?金融サービスの将来性について解説!

SHARE -

皆さんはFintech企業を知っていますでしょうか。

そもそもFintechとはFinance(金融)と Technology(技術)とを組み合わせた造語です。

Fintech企業とは、金融サービスとIT技術を合わせたサービスを提供している企業のことをいいます。

今回は、Fintech企業の特徴・分野、有名なFintech企業、金融サービスの将来性などを解説していきます。

Fintech企業の特徴とは?

Fintech企業は、従来の金融機関と比べてどのような特徴の違いがあるのでしょうか。

下記ではFintech企業の3つの特徴を解説していきます。

  • Fintech企業はアメリカで生まれた
  • Fintech企業と従来の金融との違い
  • Fintech企業の種類

Fintech企業はアメリカで生まれた

「Fintech」という造語は2000年代に入ってからアメリカで使われるようになりました。

2008年に起こったリーマン・ショックでは「リーマン・ブラザーズ・ホールディングス」という大手銀行が経営破綻したり、あらゆる金融機関でリストラが起こったりしたことによって、世の中で銀行の代替サービスを求める声が高まりました。

その頃から金融とIT技術とを組み合わせたFintech企業が増えていきました。

参考記事:フィンテック企業とは?日本や世界の企業をランキング形式で紹介!

Fintech企業と従来の金融との違い

従来の金融とは異なり、Fintech企業ではIT技術が活用されているためネット環境が整っていればスマホ1台で銀行取引が可能となりました。

Fintech企業が提供しているサービスではオンライン上で金融取引が可能となったことにより、従来の金融機関で生じていた人件費や店舗設備・管理費などがかからなくなるためコストが削減できるようになりました。

またサービスが効率化されたことは、企業側と利用者側の双方にとって利便性が高いと言えます。

一方で、オンライン上の不正アクセスやフィッシング詐欺などこれまで生じなかったセキュリティリスクが高まったり、高齢者などネット環境に慣れていない人にとっては逆に不便と感じることもあるでしょう。

Fintech企業の種類

Fintech企業には、自社でIT技術開発を行い新しい金融サービスを提供しようとするスタートアップ企業、従来のサービスに加える形でIT技術を活用し始める企業、様々なFintech企業に対してセキュリティ対策などのサポートを行う企業の3種類があります。

スタートアップ転職ならソーシング・ブラザーズ

スタートアップ企業に転職を希望している方々に関する主な課題は、
・自分に合ったスタートアップ企業が見つからない
・転職したいがスタートアップ企業に関する情報が足りない
・スタートアップ企業の見極め方がわからない
の3点です。

転職における課題

近年4人に1人は1回転職しているといわれ、転職に対しての意識の変化が起きております。そんな中スタートアップ企業に転職を成功させたいがスタートアップに関する情報が足りずに不安で一歩踏み出せないでいる方が多います。
また、大手転職サイトに登録しても自力で希望に見合う求人が見つからなくて悩んでいる方も多くいます。

上記の課題を解決してくれるのがスタートアップ・ベンチャー企業特化の転職エージェント「ソーシング・ブラザーズ」です。
「ソーシング・ブラザーズ」はスタートアップ専門の人材紹介や情報メディアの掲載を行っており、スタートアップ企業・ベンチャー企業に特化した価値流通プラットフォームです。
スタートアップ転職に興味のある方はぜひこちらからご確認ください。

Fintech企業が提供しているサービス11分野

Fintech企業が提供している11分野のサービスを紹介します。

  • 決済・送金
  • 融資・ローン
  • 会計・財務
  • 資産運用
  • DFM個人財務管理
  • 保険
  • セキュリティ
  • 金融情報
  • 仮想通貨
  • ソーシャルレンディング
  • クラウドファンディング

1.決済・送金

新型コロナウイルス流行後、非接触で決済・送金ができるサービスを導入する店が増えました。

オンライン決済サービスの有名な例としては、 PayPayやPayPalなどがあります。

これらのサービスでは現金を持っていなくても金融機関を利用する必要がなく、オンライン上で送金・決済が可能です。

Fintech企業が提供しているサービスの中で最もよく利用されている分野です。

2.融資・ローン

最近では、Fintech企業も融資・ローンサービスを提供することが増えました。

IT技術を活用することで個人の信用情報や限度額などを測定できるようになったことから、融資・ローンの手続きをオンラインで完結させる企業も増えています。

この分野では、住宅ローンの窓口、J.Scoreなどが有名です。

3.会計・財務

会計・財務業務の一部にFintech企業が提供しているサービスを活用することで、業務の効率化や人的ミスの防止・軽減につなげることができます。

有名な会計・財務サービスの例としては、弥生会計、マネーフォワードクラウドなどがあります。

4.資産運用

株や積立NISA、投資信託など個人向けの資産運用サービスを提供しているFintech企業もあります。

AIが投資に関するアドバイスを行うサービスも増えており、投資初心者でも始めやすい仕組みが整っています。

この分野ではWealthNavi、FOLIOなどが有名です。

5.PFM個人財務管理

PFMとはPersonal Finance Managemantの略です。

Fintech企業が提供しているサービスと、自分が普段使っている金融機関の口座やよく利用する通販サイト(楽天市場やPayPayモールなど)、クレジットカードなどを連携することで自動的に入出金履歴を記録していくことができます。

そのため、手間をかけずに財務管理を行うことが可能です。

6.保険

Fintech企業が提供しているサービスによって、保険もオンライン上で簡単に加入することが可能となりました。

オンライン完結だと企業側の人件費などが削減できたり業務効率化を図れる他、利用者にとってもわざわざ店舗に足を運ぶ必要がないので利便性が高いと言えます。

保健の分野では、LINEほけん、シンプル医療保険などが有名です。

7.セキュリティ

Fintech企業が提供するサービスの課題として、不正アクセスやフィッシング詐欺などのセキュリティ上の問題があります。

そのようなFintech企業のセキュリティ問題解決を主なサービスとして提供している企業もあります。

8.金融情報

投資家や経営者をターゲットとして様々なデータを収集・分析してまとめた金融情報を提供することを主なサービスとしているFintech企業もあります。

9.仮想通貨

Fintech企業が担う分野として、仮想通貨の取引、仮想通貨を管理するお財布としての役割を持つサービスもあります。

GMOコイン、Coincheckなどが仮想通貨関連のサービスを提供している有名な例です。

10.ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングもFintech企業が中心になっているサービスの1つです。

ソーシャルレンディングとは、オンライン上でお金を借りたい人と貸したい企業またはお金を貸したい人と借りたい企業とを結びつける仲介役を担うサービスです。

クラウドファンディングの一種として知られています。

maneo、SBIソーシャルレンディングなどが有名です。

11.クラウドファンディング

自分が新しい事業を始めるときや、大きなイベントを開催するときなど多額の資金が必要になったときに、不特定多数の人からオンライン上で資金調達ができるサービスです。

CAMPFIREやMakuakeなどが有名です。

有名なFintech企業

有名なFintech企業を8社紹介します。

  • READYFOR株式会社
  • AIpacaJapan株式会社
  • BASE株式会社
  • GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
  • 株式会社ZUU
  • 株式会社エクサウィザーズ
  • 株式会社テコテック
  • 株式会社ビットポイントジャパン

READYFOR株式会社

国内で初めてクラウドファンディングサービスの提供を始めたFintech企業です。

当社では個人だけでなく企業や団体も資金調達ができる仕組みが整っています。

多種多様な人材を採用しており、女性の活躍が目立つという特徴も魅力的な会社です。

公式サイト:READYFOR株式会社

AlpacaJapan株式会社

国内大手銀行や保険会社、証券会社、外国為替ディーラーなどに向けて、マーケット予想や為替予測などの金融サービスを主に提供しているFintech企業です。

金融サービスだけでなく、デザイナーやデータサイエンティストなど様々な業種を経験している社員が多く存在するという特徴があります。

公式サイト:AlpacaJapan – トップ – Alpaca Markets

BASE株式会社

オンラインショップ作成や、アプリ開発、資金調達などを主なサービスとして展開している会社で、国内でCMなどの広告を行なっている有名なFintech企業の1つです。

当社のサービスにより、誰でも手軽にオンラインショップ開設ができるようになりました。

エンジニアやファイナンスIR職など様々な職種の採用を行っています。

公式サイト:BASE株式会社: BASE, Inc.

GMOフィナンシャルホールディングス株式会社

GMOコインによる仮想通貨関連サービスなど、金融サービスを主に提供しているFintech企業です。

当社ではワークライフバランスを徹底しており、社員に働きやすい環境を提供しています。

公式サイト:GMOフィナンシャルホールディングス

株式会社エクサウィザーズ

社会や様々な企業の課題をAIを活用して解決していくサービスを展開するFintech企業です。

具体的には、ネット環境に慣れていない高齢者に向けて簡単に使える仕組み作りなどを行っています。

専門性だけでなくその人の人間性など、多方面から評価を行う採用を実施しているのも特徴です。

公式サイト:株式会社エクサウィザーズ

株式会社テコテック

主にIT技術を活用したサービスを提供しており、具体的にはブロックチェーンや株式取引管理、決済認証システムなどの事業を展開しています。

社員の半分以上がシステムエンジニアであるという特徴もあります。

公式サイト:株式会社テコテック|Tecotec inc.

株式会社ビットポイントジャパン

投資初心者でもわかりやすく使いやすい仮想通貨関連サービスを提供している会社です。

エンジニア、セキュリティエンジニア、金融サービス構築エンジニアなどが多く在籍しています。

公式サイト:株式会社ビットポイントジャパン – 日本暗号資産ビジネス協会

Fintech企業の現状・将来性

Fintech企業が提供しているサービスは新型コロナウイルス流行以降、活躍する場面が増えました。

Fintech企業は今後どのような進化を遂げていくのでしょうか。

また社会や人々の生活にどのような影響を与えていくのでしょうか。

Fintech企業への就職や転職を考えている方は、特にFintech企業の将来性について気になっている方が多いのではないでしょうか。

下記ではFintech企業の現状や将来性について解説していきます。

  • 市場規模の拡大
  • IT技術の活用

市場規模の拡大

新型コロナウイルス流行以降、非接触での決済や取引が当たり前のようになりFintech企業が提供しているサービスの需要は高まりました。

Fintech企業は、今後も新しいサービスを開発したりFintechに関する法整備が進んだりして益々市場規模が拡大していくと言われています。

IT技術の活用

Fintech企業が持つ最も大きな魅力・強みがIT技術です。

現在でも、loT、ビッグデータ、ブロックチェーン、AI、生体認証など様々なIT技術が活用されていますが、今後もFintech企業の努力により新しい技術が開発されていくと言われています。

新しいIT技術の活用によって、社会環境や人々の生活の利便性がますます向上していくことでしょう。

Fintech企業の特徴を把握して就職・転職活動に役立てよう!

ここまで、Fintech企業の特徴や11の分野、現状や将来性など基本的な知識を解説しました。

Fintech企業の特徴としては、従来のサービスとは異なり人件費などのコストが削減できたり業務の効率化が図れるなどのメリットもありますが、ネット上であるためセキュリティなどでの問題が生じるようになりました。

しかしFintech企業のセキュリティ問題解決に特化したサービスを提供する企業もあります。

またFintech企業が提供しているサービスは大きく分けて11分野あり、それらの様々な分野で人々の生活をより便利にしてくれています。

今後も益々拡大していくFintech企業での就職は将来性が高いといえます。

Fintech企業の特徴をしっかり把握して就職や転職活動に役立てていきましょう。

スタートアップへの転職ならソーシング・ブラザーズ

こういったお悩みをお持ちではありませんか?
・スタートアップ企業の見極め方がわからない
・希望に見合うスタートアップ企業が見つからない
・スタートアップに関する情報が足りない
転職に対する壁が低くなりつつある近年でスタートアップ企業に転職したい方も少なくありません。そんな中、自分に合ったスタートアップ企業を見つけることに苦労している方が多くいます。
ソーシング・ブラザーズはこれらの悩みを解決します!
~ソーシング・ブラザーズが選ばれる3つの理由~
・スタートアップ企業が多数登録!
・スタートアップ専門の人材紹介!
・情報収集がしづらいスタートアップの情報発信メディア!
このようにソーシング・ブラザーズであれば課題であったスタートアップに関する情報を一度に収集することができます。
まずは、スタートアップに関する情報をこちらからご確認下さい。

RECOMMENDED