IT営業へ転職する方法は?向いてる人の特徴や必要なスキル・資格をチェック!

2023.02.07

転職ノウハウ

IT営業へ転職する方法は?向いてる人の特徴や必要なスキル・資格をチェック!

SHARE -

世の中ではシステム化が加速しており、ITの知識・技術を持った人の需要が高まってきています。

ITにもシステムを売ったりするために営業は必要です。

本記事では、「ITに関連のあるIT営業に転職したい」「IT営業に転職して将来安定したい」「未経験だけどIT営業に転職したい」などと考えている人に向け、IT営業に転職する方法・IT営業に転職するために必要なスキルや資格について紹介していきます。

合わせて、志望動機の書き方についても解説します。

IT営業とは?

まず、そもそもIT営業が何であるかについて解説します。

IT営業は、主にシステム会社等のIT企業に属し、顧客に対し自分の会社の開発した商品やエンジニアの技術派遣(SES)の提案を行う部署になります。

次にIT営業の仕事内容を年収と一緒に見ていきましょう。

IT営業の仕事内容

IT営業の仕事内容は、先ほど触れたように自社の商品であったり、エンジニアの技術派遣を提案する部署です。

自社の商品を提案する場合は、2つのパターンがあるのでそれぞれ見ていきます。

まずは、自社の商品が既に開発済みであるものを提案する場合です。

IT営業が自社の商品を提案する場合、自社の商品についてよく理解したうえでそのシステムを導入することで、相手の問題をどのようにして解決することができるのかまで説明できる必要があります。

また、顧客によってニーズが異なるため状況に応じて追加の機能を提案する場合もあります。

一方で、顧客にヒアリング(要件定義)を実施し、一からシステムを開発することもIT企業ではあります。

その場合、IT営業ではお客様に対し、「あるシステムを開発し導入することでどう解決するのか」を具体的に提案できる必要があります。

その他に、IT営業の仕事としてヒアリング等が終了し、実際のシステム開発に取り掛かっている最中は、ヘルプデスク業務を担う場合もあります。

IT営業の平均年収

次にIT営業の平均年収について見ていきましょう。

まず、IT営業の全体の年収は約472万円となっています。

日本人の20〜50代以上の方の平均年収は、403万円となっているため、IT営業の年収は”高い”と言えます。

では、年代別の年収はどうでしょうか。

マイナビエージェントによると20代の年収が、410万円、30代での年収が585万円となっています。

日本人の20代の平均年収が342万円、30代の平均年収が435万円であるため、日本人各年齢層の年収と比較してみてもIT営業の年収は高いと言えます。

スタートアップ転職ならソーシング・ブラザーズ

スタートアップ企業に転職を希望している方々に関する主な課題は、

  • 自分に合ったスタートアップ企業が見つからない
  • 転職したいがスタートアップ企業に関する情報が足りない
  • スタートアップ企業の見極め方がわからない

の3点です。

近年4人に1人は1回転職しているといわれ、転職に対しての意識の変化が起きております。そんな中スタートアップ企業に転職を成功させたいがスタートアップに関する情報が足りずに不安で一歩踏み出せないでいる方が多います。

また、大手転職サイトに登録しても自力で希望に見合う求人が見つからなくて悩んでいる方も多くいます。

上記の課題を解決してくれるのがスタートアップ・ベンチャー企業特化の転職エージェント「ソーシング・ブラザーズ」です。

「ソーシング・ブラザーズ」はスタートアップ専門の人材紹介や情報メディアの掲載を行っており、スタートアップ企業・ベンチャー企業に特化した価値流通プラットフォームです。

スタートアップ転職に興味のある方はぜひこちらからご確認ください。

IT営業に向いている人の特徴

IT営業に未経験から転職を考えているけど、「そもそも自分はこの業界に向いているのか」などと考えている方も少なくないと思います。

ここでは、どういう特徴の人がIT営業に向いているのかについて紹介します。

新しいことを学ぶことが好きな人

IT営業に向いている人の特徴として、新しいことを学びたい人が挙げられます。

いくら営業とはいえ、IT業界のため常に新しい技術などが進出してきます。

例えば、Iotや5G、AIなど様々な技術が最近進出してきていますが、これらのことを苦痛と感じずにどれも好奇心を持ち学ぶ姿勢がある人が向いていると言えます。

新しいことに怖気けずに取り組める人が向いている人の特徴です。

調整能力が高い人

IT営業に向いている人の特徴として、調整能力が高い人が挙げられます。

IT企業では、常に納期というものが存在します。

システム導入の納期を常に把握し、導入までサポートする、作業をするためのエンジニアのスケジュールを考え、調整する、商品やサービスの値段などを調整するなど様々な調整力が求められます。

そのため、これらのことを常に意識して対応できる人が、向いている人の特徴と言えます。

コミュニケーション能力が高い人

IT営業に向いている人の特徴としてコミュニケーション能力が高い人が挙げられます。

営業は、職業柄顧客とのやり取りが多いのはもちろんのこと自社の商品やサービスなどについてもよく理解しておく必要があるため社内の人たちとも円滑にコミュニケーションをとる能力が求められます

そのため、人とのかかわりが苦にならないという方は向いている人の特徴と言えます。

IT営業に転職する方法・準備すること

ここまで、IT営業の仕事内容や向いている人の特徴について紹介しました。

では、本題であるIT営業に転職するにはどうしたらいいのか、未経験からでも転職は可能なのかなどについて紹介します。

未経験からでも転職できる?

まず、未経験からでも転職できるのかについてお話しします。

結論から申し上げますと、未経験からでも転職は可能です。

ただし、IT業界は簡単ではないため、先ほどお話しした向いている人の特徴を意識した志望動機を作成して応募したり、資格の取得をしたりしてスキルの証明を行うようにしましょう。

そうすることで、未経験からの転職であったとしても成功できる確率が高まります。

IT営業への転職理由・志望動機の書き方

先ほどは、IT営業に未経験から転職できるかどうかについてお話ししました。

では、未経験の人はもちろんIT営業へ転職を考える人が知っておくべき転職理由や志望動機の書き方について解説します。

未経験の人の場合についてお話しします。

未経験の人の場合、転職理由や志望動機は、ITの営業に対しどんな知識やスキルが活用できるのかを具体的に書く必要があります。

業界の知識は浅くとも、「Excelの関数が全般使えて業務の効率化ができます」「コールセンターでお客様に論理的な商品の説明をすることに慣れている」など具体的にIT営業として活躍できそうなことを書くと未経験でも採用してもらえる確率が高まります。

志望動機を作成する場合は、以下のことを意識して書くと尚良いです。

なぜ、IT営業なのか

志望動機には、なぜIT営業でないとダメなのかを具体的に書くようにしましょう。

未経験だけどITで営業の仕事がしたい、同じ業界だけど別の会社に転職したいなど具体的な理由を書くと、相手に納得してもらえる可能性は高まります。

どうして、この会社で働きたいのか

志望動機にどうして、この会社で働きたいのかを明確にしましょう。

「以前の会社ではできなかったことがこの会社ではできる」

「大きな案件に参画して専門性を向上させたい」など志望動機に

この会社に来て何をしたいのかを書くと説得力が高まります。

これまでの経験をどう活かせるか

志望動機にこれまでの経験をどう活かせるかを記載するようにしましょう。

営業職なので、「顧客に対し○○のヒアリング経験があります」と記載できる人は、かなり強みになります。

その他の職種の方も、自分の経験した業務がどのように活かされるのか具体的に志望動機に記載することで相手からの評価につなげられます。

転職サイトを活用する

IT営業に転職するなら転職サイトを活用することがおすすめです。

転職サイトには、企業の仕事内容や特徴などが記載してあり、普段では出会うことのない会社に出会える可能性があります。

会社のことを分析することでより良い志望動機を作成することにもつながります。

求人サイトで特徴や年収を確認することでミスマッチを防ぐこともできるのでおすすめです。

IT系の基本的な知識を身につける

ITの営業として転職したいならば、IT業界の基本的な知識を身に付けるようにしましょう。

現代で流行っているDXであったり、RPA、ビッグデータなど誰もが聞いたことがあるような知識は身に付けておくようにしましょう。

IT営業に必要なスキル

「IT営業に転職は考えているけど、実際どんなスキルを身に付ければいいのかわからない」と悩んでいる方もいると思います。

ここでは、IT営業に求められるスキルについて紹介します。

コミュニケーション能力

IT営業にコミュニケーション能力が必須です。

社内のエンジニアとスケジュール調整をしたり、開発や商品・サービスの導入に当たって営業は外部の顧客とも連携を取る必要があります。

そのため、円滑に人と関わることのできるコミュニケーション能力が求められます

ヒアリング力

営業職全般に言えることではありますがヒアリング力は重要な要素です。

IT営業だけでなく営業職では、顧客の要望を汲み取るヒアリング力が必要です。

ITの場合、相手が求めていることをヒアリングで読み解き、その悩みに適した提案を行う必要があります。

論理的思考力

IT営業には論理的思考力も求められます。

IT業界についてよく知らない顧客を相手にすることはよくあることです。

そのため、業界についてよく知らない相手に対しても伝わるよう論理的に考えた上で、自社サービスや商品を使ってどのように問題を解決できるか説明できる必要があります。

論理的思考力を身につけるために、普段から物事に対して「なぜ」と疑問を持つようにしましょう。

IT営業への転職で活用できるおすすめ資格

「IT営業に転職するために有利な資格を取りたい」と考える人も多いと思います。

たしかに、同じ実力者の人が最終面接に残った場合は、持っている資格によって合否を分ける可能性があります。

そこで、ここではIT営業への転職で活用できるおすすめの資格を5つ紹介します。

マイクロソフトオフィススペシャリスト

マイクロソフトオフィススペシャリストは、Microsoft製品であるExcel、Word、Powerpointなどのスキルを証明する資格です。

ITの営業では、Powerpointを活用して自社商品の紹介などを行う事があるため取得するべきおすすめの資格です。

ITパスポート

ITパスポートは、IPAが主催する情報技術の資格で難易度が一番低い資格です。

主にITの基礎的知識を証明する資格であり、これから知識を身につけたいという方にはおすすめの資格です。

ただ、ここで勘違いしてほしくないのが難易度が一番低いとは言え、合格率は半分ほどとなっているので何も勉強しないと合格は難しいです。

基本情報処理技術者

基本情報技術者試験はITの登竜門とも言われる資格です。

ITの基礎的な知識が身についており、現場に行っても問題ないレベルの知識量化を証明する資格になります。

合格率は、ITパスポートに比べると高くなっています。

基本情報技術者試験は、転職を優位に進める事ができるので積極的に取得するようにしましょう。

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントは、就職や転職をするにあたって、これまでの志願者のキャリアを参考にし、適切なアドバイスを行うための資格です。

提案力が必要な営業では、キャリアコンサルタントを取得する事で提案力を身につけることにも繋がり、さらには国家資格であるため有用な資格です。

ITストラテジスト

ITストラテジストは、会社や組織の経営戦略をITを使って、業務の改善や新ビジネススタイルを生み出すための資格です。

IT営業では、会社の経営戦略を成し遂げるためにITを活用する事があるため、取得する事で課題解決能力をアピールする事ができます。

IT営業に転職するならITの知識は必要不可欠

IT営業に転職するためにはやはりITの知識は必要不可欠と言えます。

業界に関して、全くリテラシーのない相手も営業する事があるため、彼らにわかりやすく説明するためには業界の知識を保有している必要があります。

もちろん未経験から転職を考える人に初めからITの全てを知るなんてことはほとんど不可能に近いことであるため、必要最低限最新の技術等は把握しておくといいでしょう。

まとめ

こういったお悩みをお持ちではありませんか?

  • スタートアップ企業の見極め方がわからない
  • 希望に見合うスタートアップ企業が見つからない
  • スタートアップに関する情報が足りない

転職に対する壁が低くなりつつある近年でスタートアップ企業に転職したい方も少なくありません。そんな中、自分に合ったスタートアップ企業を見つけることに苦労している方が多くいます。

ソーシング・ブラザーズはこれらの悩みを解決します!

ソーシングブラザーズが選ばれる3つの理由

  • スタートアップ企業が多数登録!
  • スタートアップ専門の人材紹介!
  • 情報収集がしづらいスタートアップの情報発信メディア!

このようにソーシング・ブラザーズであれば課題であったスタートアップに関する情報を一度に収集することができます。

まずは、スタートアップに関する情報をこちらからご確認下さい。

RECOMMENDED