

エンタープライズ向けのCVC運用支援 スタートアップ連携による、 戦略的リターンの獲得を支援
弊社を通じた
スタートアップへの
累計投資金額
91.9億円
※ スタートアップ出資、LP出資の合計額スタートアップの
登録数
4,000件
エンタープライズ向けのCVC運用支援 スタートアップ連携による、 戦略的リターンの獲得を支援
91.9億円
※ スタートアップ出資、LP出資の合計額4,000件
ソーシングブラザーズのCVC運用支援
事業創出も、技術獲得も、"紹介で終わらない"
――年間80件超の事業連携を推進する専門チームが、貴社の戦略テーマを解像度高く言語化し、4,000社超*の独自ネットワークからパートナー候補を厳選。
面談同席・技術適合性評価・PoC設計・事業計画策定・出資/M&Aスキーム構築まで、社内外ステークホルダーを巻き込みながら実装に必要な全工程を伴走します。
新規事業の創出、外部技術の獲得、休眠知財の活用――
貴社の目的に合わせて、スタートアップとの協業機会を設計し、実証、資本提携まで伴走します。
累計4,000社超のネットワークと投資実務で培った知見を活かし、戦略的リターンを最大化。社内にノウハウが残る形で、次の挑戦へつながる仕組みを構築します。
フェーズや予算に応じてスモールスタートも可能です。
なぜSOURCING BROTHERSなのか
貴社テーマと一致する候補をキャピタリストが発掘し、面談設定までワンストップで実現します。自社のネットワーク外からも積極的に開拓をするからこそ、最適なパートナーが見つかります。
企画立案からPoC、投資・協業契約まで同じチームが伴走するため、案件が途切れず次フェーズへ加速。週次レポートと意思決定支援で成果を可視化し、リソース投入を最適化します。さらにノウハウを貴社内へ移転し、自走型エコシステムを構築して翌年度の創出件数も伸ばすことが可能です。
高コストなファンド組成や二人組合契約を前提とせず、案件単位での直接出資が可能。経営判断に合わせて機動的に投資額をコントロールできるため、無駄なコミットメントを抱えずにリスクとリターンを最適化。連携効果を見極めた上で、必要なタイミングのみ資本参画を行えます。財務・法務の負荷も抑えられ、社内稟議も簡潔に。
「伴走支援」のプロセス
支援実績
お役立ち資料
オープンイノベーションとCVCの基礎、活用メリットや運営形式、よくある課題を整理。新規事業開発やスタートアップ連携の実践に役立つ入門資料。
スタートアップ連携の必要性から事業化までを体系的に解説。新規事業の仮説構築、パートナー探索、評価や契約方法まで学べる入門資料。
ソーシング・ブラザーズ株式会社のサービス説明資料です。
よくあるご質問