M&Aキャピタルパートナーズの転職理由・事例・難易度を事例付きで紹介

M&Aキャピタルパートナーズは、平均年収が3000万円を超えるM&A仲介会社であるため、転職を目指している方も多いのではないでしょうか。本記事では、M&Aキャピタルパートナーズの転職情報について、求人情報や転職難易度、面接対策などを解説します。

M&Aキャピタルパートナーズの企業情報

M&Aキャピタルパートナーズの転職情報を解説する前に、まずは、M&Aキャピタルパートナーズの事業内容や業績といった企業情報を紹介します。

 事業内容

M&Aキャピタルパートナーズの主な事業内容は以下のとおりです。

【M&Aキャピタルパートナーズの事業内容】
1.M&Aアドバイザリーサービス
2.ファインディング(案件開拓)サービス
3.オンラインマッチングサービス

企業目標

公式サイトの「弊社の特徴 M&Aへの想い」によると、M&Aキャピタルパートナーズは以下のような点の実現を目指すとしています。

【M&Aキャピタルパートナーズの企業目標】
・中小企業経営者様を支えるプロフェッショナルとして的確なサービスを提供する
・オーナー経営者様の決心に真心でこたえるパートナーを目指す
・経営者様と同じ想いをもって一貫してサポート

経営理念

M&Aキャピタルパートナーズの経営理念は、「クライアントへの最大貢献と全従業員の幸せを求め世界最高峰の投資銀行を目指す」となっています。

業績

下表は、M&Aキャピタルパートナーズの直近5年間の売上高・経常利益・成約件数を表したものです。2020年は2019年に比べてやや落ちたものの、ここ数年で大きく業績を伸ばしていることが分かります。

【M&Aキャピタルパートナーズの業績】

年度売上高経常利益成約件数
2020年9月期(連結)約119億円約51億円139件
2019年9月期(連結)約126億円約59億円144件
2018年9月期(連結)約80億円約32億円115件
2017年9月期(連結)約83億円約36億円111件
2016年9月期(連結)約38億円約19億円58件

沿革

M&Aキャピタルパートナーズは、2016年に株式会社レコフ・株式会社レコフデータと経営統合しています。

レコフは1987年設立のM&A仲介の元祖ともいえる企業で、レコフデータはM&Aに関するデータベース販売などを手がけています。

【M&Aキャピタルパートナーズの沿革(概要)】

2005年10月設立
2013年11月東証マザーズ上場
2014年12月東証一部上場
2016年10月株式会社レコフおよび株式会社レコフデータと経営統合

M&Aキャピタルパートナーズの同業他社

M&A仲介会社の数は年々増えており、M&Aキャピタルパートナーズへ転職する際は、同業他社の知識を押さえておくことも重要です。
この章では、M&Aキャピタルパートナーズの主な同業他社として、M&A総合研究所・日本M&Aセンター・ストライクの3社を紹介します。

【M&Aキャピタルパートナーズの同業他社】
1.M&A総合研究所
2.日本M&Aセンター
3.ストライク

M&A総合研究所

M&A総合研究所は、2018年に設立された新しいM&A仲介会社です。着手金・中間報酬無料の完全成功報酬制で、中堅・中小企業のM&A仲介を手がけています。
マッチングプラットフォームやM&Aメディアの運営など、M&A関連事業も積極的に展開しています。
設立間もない企業ですが、順調に業績を伸ばしており、2022年の上場を目指して準備を進めています。
採用サイト | M&A・事業承継ならM&A総合研究所

日本M&Aセンター

日本M&Aセンターは東証一部上場の大手M&A仲介会社で、M&Aキャピタルパートナーズに次ぐ高年収で知られています。主に手がけているのは中堅・中小企業のM&Aで、ほかにも、上場支援やPMI支援、企業再生支援などを手がけています。

ストライク

ストライクは1997年設立のM&A仲介会社であり、M&Aキャピタルパートナーズや日本M&Aセンターに並ぶ高年収の会社として知られています。

M&A市場「SMART」という独自のマッチングプラットフォームを運営しており、幅広いネットワークを保有しているのが強みです。

M&Aキャピタルパートナーズの転職情報

この章では、M&Aキャピタルパートナーズの転職情報をみていきます。求人情報以外に、社員情報や平均年収の情報も紹介します。

求人情報

M&Aキャピタルパートナーズ公式サイトや転職サイトにおいて、求人情報が出ています。
公式サイトの採用情報ではM&A業界未経験者可となっていますが、金融機関などでの営業経験がある人のみとなっています。
さらに、前職でトップクラスの成績を上げている人のみとなっており、応募資格のハードルはかなり高いといえるでしょう。
また、現在のところ求人は中途採用のみであり、新卒採用は行っていません。

社員情報

M&Aキャピタルパートナーズは年収の高い企業のため、報酬に魅力を感じて転職を目指す人も多いと考えられます。
しかし、M&Aキャピタルパートナーズで意欲を持って長く働くためには、社員情報や福利厚生などを知っておくことも大切です。

男女比

M&Aキャピタルパートナーズの社員の男女比について詳しい情報はありませんが、一般的なM&A仲介会社と同じように、基本的には男性が多いと考えられます。
特に、M&Aコンサルタントやアドバイザーといった営業職は、女性社員はほとんどいないという情報もあります。営業職に女性社員がいないのは、M&A業界一般にみられる傾向です。
管理部門では多くの女性社員が活躍しており、企画管理部業務課など女性が多い部署もあります。

年代

M&Aキャピタルパートナーズの平均年齢は、2019年で約31歳となっています。上場企業全体の平均年齢が約41歳なので、平均よりかなり若いといえます。
M&A業界は全体的に平均年齢が若い企業が多いですが、M&Aキャピタルパートナーズはそのなかでも若い部類に入るといえます。

給与・福利厚生

転職サイト「openwork」に掲載されているM&Aキャピタルパートナーズの求人情報によると、給与は固定給+インセンティブ+賞与年2回となっています。
固定給は未経験が35万円、経験者が40万円~でみなし残業73時間が含まれており、インセンティブは上限なし、賞与は業績連動です。求人情報によると、営業2年目以降の直近の平均年収は4200万円超とされています。
また、公式サイトおよび転職サイトの採用情報によると、福利厚生は以下のようになっています。

【M&Aキャピタルパートナーズの福利厚生】
・各種社会保険
・産休育児休暇
・慶弔・有給休暇・半日有給休暇可能
・夏季・冬季・GW休暇の推奨
・完全週休二日
・健康診断
・業績連動賞与
・交通費支給
・社内表彰制度
・社員旅行

人間関係・社内の雰囲気

人間関係や社内の雰囲気については、口コミやインタビューから推測するしかありませんが、例えばヘッドハンティング会社「プロフェッショナルバンク」HPのコラムでは、「人間関係のストレスは皆無」というインタビューも掲載されています。
また、転職支援サービス「GENSEN」HPのインタビューでは、「人間関係で支えられて働ける環境がある」と述べられています。

学歴

公式サイトや転職サイトの求人情報によると、M&Aキャピタルパートナーズの応募条件は大卒以上となっています。
社員の学歴の詳細について情報はありませんが、一般に大手M&A仲介会社は、有名大学や大学院出身者が多い傾向があります。

平均年収

下表は、M&Aキャピタルパートナーズの2014年から2018年の平均年収を表したものです。平均年収が年々大幅に増える傾向にあり、M&A業界の活況を考えると、今後さらに年収が増える可能性も十分考えられます。

【M&Aキャピタルパートナーズの平均年収】

年度平均年収
2018年3109万円
2017年2478万円
2016年2995万円
2015年2253万円
2014年1947万円

M&Aキャピタルパートナーズの年収が高い理由

M&A仲介会社は設備投資がほとんどかからないため、一般的に利益率が高い傾向があります。
M&Aキャピタルパートナーズの有価証券報告書によると、売上原価の7割から8割程度が人件費(給与)となっており、ほかの原価が少ない分社員の給与に回せることが年収が高い理由となっています。

Teamwork and unity. Business team putting their hands together, top view, panorama with empty space

M&Aキャピタルパートナーズの転職難易度

この章では、M&Aキャピタルパートナーズの転職難易度や、適している人材について解説します。

M&Aキャピタルパートナーズの転職難易度は高い

M&Aキャピタルパートナーズの求人は、新卒採用がないこと、前職での高い実績が求められることから、転職難易度は非常に高いと考えられます。
求人情報によると、金融機関出身者は前職の営業成績トップ15%以内、経験者は複数の成約実績があることなど、かなり高い条件が求められています。

M&Aキャピタルパートナーズに適している人材

プロジェクトに責任を持って取り組める人や、経営者の視点に立って真摯に向き合える人は、M&Aキャピタルパートナーズに適している人材だと考えられます。

【M&Aキャピタルパートナーズに適している人材】
1.プロジェクトに責任を持って取り組める人
2.経営者の視点に立って真摯に向き合える人

┗プロジェクトに責任を持って取り組める人
会社というのは経営者が心血を注いで育ててきたものであり、M&Aではその会社の売買を行います。
よって、M&Aコンサルタントは、大きな責任のあるプロジェクトと常に向き合わなくてはなりません。
M&Aキャピタルパートナーズに転職して実績を上げるためには、プロジェクトに責任を持って取り組む必要があります。

┗経営者の視点に立って真摯に向き合える人
M&Aというのは、単に会社と金銭を交換する取引ではありません。売り手には会社に対する想いがあり、買い手には今後の経営ビジョンがあります。
M&Aキャピタルパートナーズでは、経営者の視点に立って真摯に向き合える人材が求められます。

M&Aキャピタルパートナーズの面接対策

転職情報メディア「転職picks」によると、M&Aキャピタルパートナーズの面接は3次まであるとされています。各面接の概要と聞かれるポイントは以下のとおりです。
ただし、このデータは公式サイトの情報ではないので、実際の面接内容とは多少異なる可能性もあります。

【M&Aキャピタルパートナーズの面接】

 概要聞かれるポイントの例
一次面接・部長・次長による面接   ・面接時間は45分程度 ・通過率は10%程度・前職の内容   ・人柄 ・自己PR
二次面接・社長による面接   ・面接時間は45分程度 ・通過率は30%程度・学生時代取り組んだ事   ・休日の過ごし方
三次面接・社長らとの会食   ・内定辞退を防ぐ目的(不明)

(転職picks 「M&Aキャピタルパートナーズへの転職希望者に知って欲しい仕事内容や中途採用状況、求められる人材」より)

M&Aキャピタルパートナーズの面接事前準備

M&Aキャピタルパートナーズの面接事前準備は、一般的な面接事前準備にならって進めていけばよいと考えられます。
例えば、業界研究や企業研究、自己分析などは最低限行っておくべきでしょう。また、よくある質問に対する回答を事前に考えておくことも、面接をスムーズに受けるために役立ちます。
こちらから質問がないか聞かれる可能性もあるので、M&Aキャピタルパートナーズについて知りたいポイントをあらかじめ押さえておくのも有用です。

M&Aキャピタルパートナーズの面接で聞かれるポイント

M&Aキャピタルパートナーズの面接で聞かれるポイントは、一次面接では前職の内容や自己PRなど、二次面接では学生時代取り組んだ事や休日の過ごし方などとなっています。
自己PRや前職の内容といった一般的な質問は一次面接で行われ、二次・三次では主に人柄をみることが目的だと考えられます。

M&Aキャピタルパートナーズへの転職事例3選

この章では、M&Aキャピタルパートナーズ公式サイトのコンサルタント紹介ページから、転職事例を3選ピックアップして紹介します。

M&Aキャピタルパートナーズの転職事例①

企画情報第十一部次長の事例です。大手メガバンクで法人営業に従事した後、2017年にM&Aキャピタルパートナーズへ転職しました。
3年前の入社ですが、すでに次長へ昇進しており、これはM&Aキャピタルパートナーズの最短・最年少記録となっています。
M&Aキャピタルパートナーズでは実力が認められれば、早い段階で昇進できる可能性があることがみてとれます。

M&Aキャピタルパートナーズの転職事例②

企画情報第七部次長の事例です。証券会社で法人営業と資産運用、およびM&Aアドバイザリーに従事した後、M&Aキャピタルパートナーズへ転職しました。
M&Aキャピタルパートナーズでは、流通小売・食品・機械など幅広い案件を手がけ、関東・関西両エリアで実績を上げています。

M&Aキャピタルパートナーズの転職事例③

企画情報第六部次長の事例です。保険コンサルティング会社でリスクマネジメントや相続対策に従事した後、M&Aキャピタルパートナーズへ転職しました。
入社後はM&Aアドバイザリーに従事し、電子部品製造からフィットネスクラブまで、幅広い業種の案件で実績を上げています。

M&Aキャピタルパートナーズの評判・社員口コミ5選

M&Aキャピタルパートナーズへの転職の際は、実際に働いた経験のある社員の口コミや評判をみておくとよいでしょう。
この章では、転職サイトに投稿されているM&Aキャピタルパートナーズの口コミから、5つをピックアップして紹介します。

M&Aキャピタルパートナーズの評判・社員口コミ①

「とくかく強みは営業力」という口コミです。M&A仲介会社は成約時の手数料が主な売上なので、常に新しい案件を開拓する必要があります。
M&Aキャピタルパートナーズは、社員の豊富な活動量による営業力が、業界大手の地位を維持する原動力であると考えられます。

M&Aキャピタルパートナーズの評判・社員口コミ②

「社会的な意義のある事業であることは確か」という口コミです。M&Aキャピタルパートナーズは非常に平均年収が高い企業で、高給に魅力を感じて転職希望している方も多いと考えられます。
しかし、M&Aは高齢化の中で廃業を回避する手段として国も後押ししており、社会的意義が高い仕事ができるのも大きな魅力です。

M&Aキャピタルパートナーズの評判・社員口コミ③

「M&Aに対して0から100まで携わることになる」という口コミです。M&Aキャピタルパートナーズは、専任コンサルタントが初期相談から成約まで一貫してサポートするシステムです。
フェーズごとに担当が変わる仲介会社に比べると、M&Aにより深く携わることができます。

M&Aキャピタルパートナーズの評判・社員口コミ④

「自主的に成長する気概のある方なら花開く可能性はある」という口コミです。M&Aキャピタルパートナーズは平均年収の高い企業ですが、給与の多くは成果に対するインセンティブになります。
M&Aキャピタルパートナーズで高給を得るためには、自主的に勉強して成長し、自ら案件をとる気概が必要になります。

M&Aキャピタルパートナーズの評判・社員口コミ⑤

「業界未経験の方は地盤を固めるのに時間がかかる」という口コミです。M&Aキャピタルパートナーズは高年収が魅力ですが、成果を上げてインセンティブを得なければ、収入は基本給のみとなります。
業界未経験でM&Aキャピタルパートナーズへ転職した場合、地盤を固めるのに時間がかかる可能性があります。

M&Aキャピタルパートナーズに転職したい人におすすめの方法

M&Aキャピタルパートナーズは転職難易度の高い会社なので、転職するためには効率的な情報収集が重要になります。
例えば、M&A業界特化の転職エージェントに依頼して指導を受けたり、転職サイトに登録して最新の求人情報を得れば、転職活動を有利に進めることができます。
また、M&Aキャピタルパートナーズに知人がいる場合は、リファラル採用を狙う選択肢もあります。

【M&Aキャピタルパートナーズに転職したい人におすすめの方法】
1.M&A業界特化の転職エージェントに依頼する
2.転職サイトに登録する
3.リファラル採用を狙う

M&A業界特化の転職エージェントに依頼する

M&Aキャピタルパートナーズおよびその他M&A仲介会社へ転職するためには、転職エージェントのサポートが心強い存在となります。
一般の大手転職エージェントに依頼するのもよいですが、なかにはM&A業界に特化した転職エージェントもあるので、こういったエージェントに依頼するのもおすすめです。

【M&A業界特化の転職エージェントに依頼する】
1.ソーシング・ブラザーズ
2.エルキャリ
3.ムービンストラテジックキャリア

おすすめのエージェント:①ソーシング・ブラザーズ

ソーシング・ブラザーズは、M&A業界に特化したサービスを提供している転職エージェントです。
非公開案件を含めた紹介可能な求人は国内トップクラスであり、元M&Aコンサルタントによるきめ細かなサポートも強みです。
また、M&A業界に通じる独自のネットワークにより、多数の求人案件が集中している点も強みです。各企業の経営陣との繋がりも深く、高年収の非公開案件の紹介も行っています。
ソーシング・ブラザーズの適性診断の結果、高い適性があると診断された場合、書類選考パスなどの特別選考フローを受けることもできます。書類選考で落とされることも多いため、大きなメリットといえます。
ソーシング・ブラザーズ株式会社 | M&A業界への転職コンサルディングNo.1

おすすめのエージェント:②エルキャリ

エルキャリは、M&A業界への転職に強みを持つ転職エージェントです。M&A業界だけに特化しているのではなく、会計士や税理士などの士業、金融機関やコンサルティングの転職も手がけています。

おすすめのエージェント:③ムービンストラテジックキャリア

ムービンストラテジックキャリアは、コンサルティング業界に特化した転職エージェントです。M&Aコンサルタントへの転職を目指すなら、登録しておきたいエージェントといえるでしょう。

転職サイトに登録する

M&Aキャピタルパートナーズの中途採用情報は、転職サイトでチェックすることができます。M&Aキャピタルパートナーズへ転職したい場合は、転職サイトにいくつか登録して情報をチェックするのがおすすめです。
転職サイトにも特定業種に特化したものがありますが、今のところM&Aに特化したサイトは見当たらないので、まずは情報量の多い大手転職サイトに登録しておけばよいでしょう。

リファラル採用を狙う

もし知人にM&Aキャピタルパートナーズの社員がいるなら、社員の紹介で入社するリファラル採用を狙う方法も考えられます。
ただし、M&Aキャピタルパートナーズがリファラル採用を行っているかは分からないので、転職の主要な選択肢と考えるのは難しいでしょう。

M&Aキャピタルパートナーズの転職情報まとめ

M&Aキャピタルパートナーズは転職難易度の高い企業ですが、年収は上場企業の中でもトップクラスです。転職には前職での高いスキルと実績、やる気と使命感を持った人材が求められます。

【M&Aキャピタルパートナーズの事業内容】
1.M&Aアドバイザリーサービス
2.ファインディング(案件開拓)サービス
3.オンラインマッチングサービス
4.金融機関・会計事務所様向けM&Aアドバイザリーパートナーサービス

【M&Aキャピタルパートナーズの企業目標】
・中小企業経営者様を支えるプロフェッショナルとして的確なサービスを提供する
・オーナー経営者様の決心に真心でこたえるパートナーを目指す
・経営者様と同じ想いをもって一貫してサポート

【M&Aキャピタルパートナーズの業績】

年度売上高経常利益成約件数
2020年9月期(連結)約119億円約51億円139件
2019年9月期(連結)約126億円約59億円144件
2018年9月期(連結)約80億円約32億円115件
2017年9月期(連結)約83億円約36億円111件
2016年9月期(連結)約38億円約19億円58件

【M&Aキャピタルパートナーズの沿革(概要)】

2005年10月設立
2013年11月東証マザーズ上場
2014年12月東証一部上場
2016年10月株式会社レコフおよび株式会社レコフデータと経営統合

【M&Aキャピタルパートナーズの福利厚生】
・各種社会保険
・産休育児休暇
・慶弔・有給休暇・半日有給休暇可能
・夏季・冬季・GW休暇の推奨
・完全週休二日
・健康診断
・業績連動賞与
・交通費支給
・社内表彰制度
・社員旅行

【M&Aキャピタルパートナーズの平均年収】

年度平均年収
2018年3109万円
2017年2478万円
2016年2995万円
2015年2253万円
2014年1947万円

【M&Aキャピタルパートナーズに適している人材】
1.プロジェクトに責任を持って取り組める人
2.経営者の視点に立って真摯に向き合える人

【M&Aキャピタルパートナーズの面接】

 概要聞かれるポイントの例
一次面接・部長・次長による面接   ・面接時間は45分程度 ・通過率は10%程度・前職の内容   ・人柄 ・自己PR
二次面接・社長による面接   ・面接時間は45分程度 ・通過率は30%程度・学生時代取り組んだ事   ・休日の過ごし方
三次面接・社長らとの会食   ・内定辞退を防ぐ目的 

【M&Aキャピタルパートナーズに転職したい人におすすめの方法】
1.M&A業界特化の転職エージェントに依頼する
2.転職サイトに登録する
3.リファラル採用を狙う

【M&A業界特化の転職エージェントに依頼する】
1.ソーシング・ブラザーズ
2.エルキャリ
3.ムービンストラテジックキャリア

CONTACT

無料登録/転職のご相談

まずは気軽にご相談ください。
業界経験のあるエージェントが
キャリア相談を受けさせていただきます。